![]() |
よくある質問のTOPへ |
通信カラオケ機器を電話回線に接続してご利用されている場合は、通話先の電話番号によりご利用いただけないことがございます。 また、接続可能な電話番号であっても通信環境(宅内環境、通信機器、回線状況)などの影響によりご利用いただけないことがあります。 詳細表示
毎月のご請求については弊社からのご請求となります。 詳細表示
休止連絡票は再度NTTをご利用の際などに必要になりますので、大切に保管してください。 また、NTTの利用休止期間は原則5年ですが、お客様からNTTへの申告により6年目以降の延長が可能です。 延長を行わない場合は権利が失効する場合がありますのでご注意ください。 詳細表示
ケーブルライン電話に関する最低利用期間の設定は基本的にはございません。 詳細表示
一時休止の扱いはありません。 詳細表示
国内電話(全国一律) 8.789円/3分 ※ケーブルラインへの発信は無料 詳しい通話料金につきましてはこちら(https://tm.softbank.jp/consumer/cableline/price_internal/)をご確認ください。 詳細表示
海外への通話は下記方法でご利用いただけます。 ■固定電話 010+国番号+相手の固定電話番号(最初の0を除く)で電話をかけることができます。 ■携帯電話 010+国番号+相手の携帯電話番号(最初の0を除く)で電話をかけることができます。 各国番号についてはこちら(https://tm.softbank.... 詳細表示
二重転送はご利用いただけません。 ※着信転送サービスの詳細につきましてはこちら(https://tm.softbank.jp/consumer/cableline/option/service_option05/)をご確認ください。 詳細表示
建て替えや模様替えの時に電源を切ったり電話用端末(WMTA)を移動させたり...
電話用端末(WMTA)の電源OFFは発着信ができなくなりますので、常時電源をONにしてください。 また、移設を希望される場合はこちらのお問い合わせページ(https://baycom.jp/info/)を参照しお客様センターまでご連絡ください。 (電話機の移動を希望の場合も同様に連絡くださいませ) 詳細表示
Lモードサービスはご利用いただけません。 ただし、通常のFAXや電話機としてはご利用いただけます。 詳細表示
101件中 31 - 40 件を表示