![]() |
よくある質問のTOPへ |
区分はございませんが下記事項にご留意のうえお申込みください。 ケーブルライン電話はご家庭向きのサービスとなっております。 このため、代表組みやダイヤルインサービス相当の法人向けサービスはございません。 あらかじめご承知おきのうえご加入ください。 詳細表示
現在、NTTの「INS64」を使っていますが申し込めますか?
ケーブルライン電話は光電話のサービスとなります。2ch利用の場合は1ch(回線)となりますのでご注意ください。ISDN独自のサービスはご利用いただけません。 またISDN専用電話機やISDN専用端末はご利用いただけません。 詳細表示
電話用端末(WMTA)設置場所と電話機設置場所が離れている場合は?
電話用端末(WMTA)と電話機の設置場所が離れている場合には、接続する電話ケーブルを延長いただくことでご利用が可能です。 (必要な長さの電話ケーブルはお客様側でご用意願います。) 詳細表示
電話用端末(WMTA) に複数の電話機を接続して利用できますか?
複数台の電話機を接続することはお勧めできません。サポート対象外となります。 詳細表示
ダイヤルアップによるインターネット接続については接続される電話番号によりご利用いただけないことがございます。 「00XY」で始まる(全国共通)アクセス番号などがご利用いただけなくなります。 ※モデム通信については、お客さまの宅内環境、通信機器、回線状況の影響を受けることがあります。 詳細表示
パソコンがありません。ケーブルライン電話を利用するにはパソコンが必要ですか?
パソコンをお持ちでなくてもご利用いただけます。 詳細表示
ご利用いただけません。 詳細表示
月をまたいで通話した場合、通話料金はどちらの月に課金されますか?
通話完了時点の月で課金されます。 詳細表示
通話料金は含まれておりません。 ※詳しい料金につきましてはこちら(https://baycom.jp/service/phone/cable_line/)をご確認ください。 詳細表示
月の途中で開通した場合の料金は日割り請求となるのでしょうか?
日割り請求にはなりませんが、基本料金、付加サービスに関しては、開通月は無料となります。また、解約月は月額料金がそのまま請求されます。 詳細表示
101件中 41 - 50 件を表示