![]() |
よくある質問のTOPへ |
宅内接続機器(WMTA)の「電話機」ポートにFAX機を接続していただくことでご利用いただけます。ただし、FAX機の種類によってはケーブルラインがご利用いただけない場合もございます。 詳細表示
通話明細はケーブルラインWeb明細サービスでご確認いただけます。ソフトバンクより送付される「ケーブルラインWEB明細ご登録完了のご案内」に記載されているID・パスワードをご入力いただき、ご確認ください。 ログインID・パスワードがご不明のさいは、ソフトバンク 受付センターへお電話いただき、再発行の手続きについて... 詳細表示
ご解約希望の場合はこちらのお問い合わせページを参照しお客様センターまでご連絡ください。 ※ 番号ポータビリティにてご利用中の電話番号についてケーブルライン解約後に別の事業者において電話番号の継続利用を希望される場合には、その事業者に対して電話番号の継続利用をされる旨をご連絡ください。この場合、別の事業者への番号... 詳細表示
停電時は、「ケーブルライン」はご利用できません。またネットワークのメンテナンスや障害時はご利用いただけません。 詳細表示
今まで利用していた電話の割引サービスは引き続き利用できますか?
LCR機能やマイラインなどの電話割引サービスは利用できません。 詳細表示
新規で電話番号を取得する場合は、ご希望に応じて電話帳に掲載することが可能です。 番号ポータビリティで現在ご利用の電話番号を継続利用する場合は、電話帳掲載および番号案内は現在の登録状況と同様になります。変更を希望される場合は、ソフトバンク電話帳申請センターまでご連絡ください。 ※「ハローページ」は2021年10... 詳細表示
電話帳が欲しい場合はどうすればよいですか?弊社、ソフトバンクでは電話帳の配布は行っておりません。電話帳の購入(有料)を希望される場合は、タウンページセンター(連絡先:0120-506-309)へお申込みをお願いいたします。 詳細表示
「ケーブルライン」とインターネットを同時に使うことはできますか?
ご利用可能です。 詳細表示
電話の受け方およびかけ方は、一般加入電話をご利用される場合と全く同じです。 詳細表示
市販の電話機でご利用いただけます。 詳細表示
55件中 11 - 20 件を表示